MGA Message
2011年7月16日土曜日
メトロ 〜チュニジア
ぶらりと散歩。
本日も快晴。
小一時間歩き、暑さに耐えかねカフェで一休み。
冷えたソーダが美味しい。
目の前をメトロが通過する。
チュニジアのルーブル?
バルドー博物館 ~ Musée National du Bardo
ローマ時代のモザイクコレクション。
床と壁にモザイク画がびっしり。
恐ろしく緻密な作業です・・・
2011年7月8日金曜日
バブ・ブハル 〜チュニジア
フランス門 -
バブ・ブハル(Bab Bhar)
メディナ(旧市街)へのメインゲート(でした)。
今はこの門をくぐらなくてもにメディナへ入れます。
この日は「フラワーフェスティバル」
市場が数多く並び大変な賑わい。
2011年7月2日土曜日
ブルギバ通り 〜チュニジア
チュニスの新市街を東西に走るメインストリート。
ハビブ・ブルギバ通り~
Avenue Habib Bourguiba
遠くに見えるのは時計塔。
木陰を選んで歩く。
時計塔のある広場は、
『2011年1月14日広場 ~ Place du 14 janvier 2011』
ベンアリ前大統領が政権を獲得したときに命名された"1987年11月7日広場"から、
先般のジャスミン革命の日付に改名された。
なんにしても陽射しが強くて日向には1分と立っていられない。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)